いらっしゃいませ。
『君は008(ダブルオーエイト)』第17話「人心掌握術」のネタバレありの感想です。
1回目の「日常兵器学Ⅰ」の授業はトップの成績で終えたエイトたち。
今回の授業はレディ先生の「人心掌握学」です。
現役のエージェントにして美人女教師のレディ先生の授業とあって、男子たちはテンションが上がっていますが・・・
レディ先生の授業を前にテンションが上がる男たち
「今日の1限目、人心掌握学の授業なんだってさ!!」
エイト、上月、名乗らん君のもとに野原が飛び込んできます。
そういえば、この4人は寮で同部屋でしたね。
無人島に行ったりしていたのですっかり忘れていました。
美人で大人の色気が全開のレディ先生の授業をシンプルに楽しみにするエイトと野原。
「エージェントの人心掌握術は興味深いね・・・」とスカしている名乗らん君。
そして、意外にもいち早く教室に向かおうとする上月!
反応はそれぞれ違いますが、なんだかんだ皆かなり楽しみってことは間違いないです。
それにしても上月は無人島以降、徐々に愛すべきキャラになってきました。
実はけっこういじられて活きるキャラなのかもしれません(笑)
「人心掌握学」スタート
そして、始まった人心掌握学の授業。
教室の前列には男子生徒が集まっています。
「日常兵器学」の授業はエイト達を含めて3チームしかいませんでしたが、今回は大人数の授業の様です。
授業開始直後のレデイ先生のパンチラに一斉にスマホ(野原だけカメラ)を構える男子生徒たち。
しかし、彼らのスマホは次の瞬間には破壊されてしまいます。
しかもレディ先生が撃ったのは実弾。
やっぱりここの教師陣は全員もれなく危ない人ってことですね。
さて・・・見ての通り、人はスキを突かれると弱い。
ちょっと視線誘導をしただけで、凄腕の殺し屋が一瞬で打倒されてしまうものよ。
引用:『君は008』17話
レディ先生の最初の教えを受けるために、男子たちは高い授業料を支払ったのでした・・・
男子担当はマザー先生
レディ先生は、女子生徒を連れて別室に移動してしまいます。
「人心掌握学」の授業は男女別に行うようです。
男子たちの担当教師は、レディ先生ではなく“マザー先生”です。
おばあちゃんの登場に大ブーイングの男子生徒たち。
しかし、名乗らん君が言うように、死と隣り合わせのエージェントの世界で現役で活躍するおばあちゃんが只者な訳がありません。
レディ先生もかなり尊敬しているみたいでしたし、かなりの実力者なのでしょう。
昔はレディ先生並みに美人だったかもしれませんね。回想シーンに期待です。
また、キャリアが長そうなのでエイトのお父さんも教えていたかもしれません。
エイトを見て「ああ、彼の息子か」みたいな展開になったりしたら面白そうです。
まとめ
『君は008(ダブルオーエイト)』第17話の感想でした。
人心掌握術の授業は、どうやら異性の心を掴む術を学ぶことになりそうです。
頭の中に誰かを思い浮かべるように言われて、エイトはあやめを、あやめはエイトを思い浮かべていました。
授業を通して2人の距離は近くなるのか、逆に遠ざかってしまうのか・・・
次回も楽しみです。
コメント