いらっしゃいませ。
『呪術廻戦』第15話「展開」のネタバレと感想です。
五条vs漏瑚の最中に突如召喚(?)された虎杖。
五条先生の課外授業「領域展開について」がスタートです。
虎杖が今まで出会ったどの呪霊より強い漏瑚を相手に余裕綽々な五条先生。
そしてついに、五条先生の素顔が明らかになります!
虎杖の修行は次の段階へ
虎杖が召喚されたのは「呪力のコントロールをマスターしたから」のようです。
映画鑑賞の修行を早々クリアしたので次の段階に進めたって感じです。
しかし、五条先生はどうやって高専から虎杖を引っ張って来たのでしょうか・・・?
五条先生の能力「無限」にはまだまだ謎が多いです。
そして、次の段階が「領域展開」について、実戦を見学して学習しよう!
って感じでしょうか。
漏瑚は完全に「教材」扱いです。
漏瑚の領域展開「蓋棺鉄囲山(がいかんてっちせん)」
五条先生に完全に舐められた漏瑚はブチ切れて領域展開します。
彼の領域展開「蓋棺鉄囲山(がいかんてっちせん)」は火山の中のような空間でした。
漏瑚曰く「並みの呪術師なら領域に入れた時点で焼き切れる」レベルの空間のようですが、五条先生は余裕綽々で虎杖に領域展開の説明をし始めます。まさに課外授業といった様子です。
五条先生の領域展開の説明をまとめると以下の通りです。
●領域展開は術式を付与した生得領域を呪力で拡大したもの
●領域を広げるためには膨大な呪力を要する
●自身の領域を広げることでステータスが上がる
●自分の領域内で発動した攻撃は全部当たる
●領域展開を破る最も効果的な手段は「より強い領域を展開する」こと
膨大な呪力を消費して、自分に有利なフィールドを創るというイメージかなと思います。
遊戯王のフィールド魔法みたいな感じですね。
この「領域展開」が呪術での闘いの最高峰のようです。
五条先生の素顔が明らかに!
領域展開についての説明がひと通り済んだ五条先生は、領域展開の破り方も披露してくれます。
領域展開「無量空処(むりょうくうしょ)」
どうやら五条先生が領域展開をするためには、目隠しを外す必要があるようです。
普段は強すぎる呪力を目隠しで抑えているのかもしれません。
そして、五条先生の素顔は超カッコよかったです。
五条先生の領域展開は、漏瑚の領域展開を軽く凌駕していました。
「無量空処」に入った者は「知覚」と「伝達」が無限に繰り返され、身動きがとれなくなるようです。
アッサリ漏瑚を倒した五条先生。
首だけになった漏瑚に「誰に言われてここに来た」と問いかけます。
漏瑚はまだ会話ができる状態なんでしょうか・・・?
まとめ
15話では五条先生の素顔が明らかになりました。
予想通りと言うか、期待通り超カッコよかったです。
漏瑚はアッサリと倒されましたが、ラストではその様子を見ている夏油の姿が見られました。
領域展開のバトルも迫力があって、ここにきてさらに面白くなってきた呪術廻戦。
次回も楽しみです!
コメント