『5分後の世界』Ep.43「違うだろ」のあらすじと感想です。
ネタバレを含みますので、未読の方はご注意ください。
枷なしの仏像たちに追われる裕人たちでしたが、宝冠阿弥陀の攻撃を利用して地下鉄の地面に穴を空け、地下水路へと逃げ込むことに成功します。
その頃、大和と向日葵は、枷なしの仏像に苦戦を強いられていました。
前回のあらすじはこんな感じです↓↓↓
5分後の世界Ep.43「違うだろ」のあらすじ
裕人なら
枷なしの仏像に苦戦する大和と向日葵。
仏像は、槍で大和のオド・ジーニアスを弾いてしまい攻撃が届きません。多数のナイフに変形させることができる向日葵のオド・ジーニアスも威力不足。
このままでは2人ともやられると考えた向日葵は、大和だけでも逃がそうと考えます。しかし、それを見越した大和に「こんなやつに、何諦めてんすか?」と怒られてしまいます。

「俺はもっとすごい奴とずっとやりあってきた」と言う大和。もっとすごい奴とは、裕人のことです。
「裕人ならこんな奴とっくに倒してる」
大和は諦めずに仏像に挑み続けます。
才能と努力
仏像に挑みながら、裕人のことを考える大和。
サッカーをはじめ、何をやっても、始めは大和の方が上手かった。でもすぐに裕人の方が上手くなる。そしていくら練習しても届かない。周りからは弟と比べられて悔しい思いをする。
そんな日々を過ごしてきた大和。
「裕人は天才だから勝てっこない」と、自分に言い聞かせてサッカーも辞めてしまった大和。しかし、大和は知っていました。裕人が誰よりも努力していたこと、そして自分が裕人以上に努力できなかったことを。

5分前の世界を変えて、今度は裕人に死ぬ気で喰らい付いてやる!!
その決意が、大和を突き動かします。そして大和のオド・ジーニアスに変化の兆しが…
大和のオド・ジーニアスが変化
オド・ジーニアスが変化しかけたことに気を取られた大和。
その隙を突いて仏像が迫ります。
向日葵が喰い止めようとしますが、ナイフ型のオド・ジーニアスは全て弾かれ、止められません。仏像の槍が大和を捉えかけた時、大和のものでも向日葵のものでもないオド・ジーニアスが、仏像の顔面に直撃しました。
動きが止まる仏像。そのオド・ジーニアスを飛ばしたのはかけるです。
「大和!」
かけるの叫びに呼応するように、大和のオド・ジーニアスは姿を変え、時計の針のような形状に。

「つらぬけ!!!」
と、大和は変形したオド・ジーニアスを仏像に突き刺すのでした!
5分後の世界Ep.43「違うだろ」の感想
かけるのオド・ジーニアス発動より、大和のオド・ジーニアスの変化に驚かされたEp.43でした。
時計の針のような形状になった大和のオド・ジーニアス。鋭さを増したオド・ジーニアスで仏像を貫いた大和でしたが、攻撃力が増した以外にも、何か特殊な能力が発動するかもしれませんね。
かけるも発動したばかりのオド・ジーニアスで、仏像を喰い止めたということで、今後は戦力として活躍しそうです。いずれは七々扇にもオド・ジーニアスを発動させてほしい!
コメント