いらっしゃいませ。
『5分後の世界』Ep.08「語られる真実」の感想と考察です。
未来から戻ってきたという白衣の男に救われ、彼のアジトにやってきた大和たち。
仏像の正体は?
仏像の弱点は?
世界を救う方法は?
聞きたいことが次々と出てくる大和たちでしたが、白衣の男の答えは衝撃的なものでした・・・
白衣の男と大岩たちの関係
白衣の男のアジトには、4人の男女が待っていました。
その中には、裕人のクラスメート、大岩の姿も。
大岩は「仏像が現れた日に、次郎さんに助けてもらった」と言います。
どうやら白衣の男は、次郎という名前のようです。
他の3人も同様に次郎に助けられたのかもしれません。
大岩について気になるのは、大和のことを嫌っているところです。
Ep.01でも、大和に対して良い感情を持っていない様子でしたが、この2人はいずれ衝突しそうです。
大岩も実はみちるが好きだったとか、大和のいじけた感じがムカつくとか、色々理由は考えられますが、大岩は名前通り頭が固そうなので関係修復には時間がかかりそうです。
絶望的な次郎の回答
次郎は1年後の未来にタイムリープして、戻ってきた男だった。
その事実を知った大和と裕人は、大喜びで矢継ぎ早に次郎に質問をします。
仏像の正体は?どうして人を襲うのか?
奴らの弱点は?
世界を救う方法は?
まるで次郎が全ての問題を解決してくれると確信しているかのようでした。
突然現れた化け物に、大事な人を殺されながら逃げ続けた2人が、そのような気持ちになるのは仕方がないのかもしれません。
しかし、次郎の回答は絶望的な物でした。
「何も、知らない」
この答えは、あまりに絶望的です。
読者の僕ですら、次郎からは何かしらの情報が得られるものだと思っていました。
次郎も大和たちと同じように、未来で情報を集めて過去を変えようとしていたようですが、失敗してしまったと言います。
志半ばで過去に戻ってきてしまった理由は何だったのでしょうか?
パッと思いつくのは、過去に戻らなければ死んでしまうような状況に追い込まれた。ような場合ですが、この辺りはまだ何とも言えません。
大和が新たな希望となるか?
次郎は、未来で「過去を変えられる」ような情報を得る事には失敗しましたが、戦い抜く心と仏像と戦う力は持ち帰っていました。
「オド・ジーニアス」
そして、この力は大和が占い師からもらった腕輪にも宿っているようです。
タイムリープと仏像には何かしらの因果関係がありそうですね。
次郎も、自分以外にもタイムリープをしている者がいたことにかなり驚いているようでした。
しかも、大和はまだ過去に戻っていません。仏像が出現する、たった5分前ですが・・・
大和は「オド・ジーニアス」を手に入れて、新たな希望となることができるのでしょうか?
まとめ
1年後の未来から戻ってきた男、次郎。
彼は、仏像の謎の解明には失敗したようですが、戦う意志と戦う術は持ち帰っていました。
次郎の熱い言葉を聞き、大和と裕人も覚悟を決めたようです。
「オド・ジーニアス」を手に入れれば、大和がいよいよ主人公らしくなっていきそうなので楽しみです。
また、次郎の登場ですっかり忘れ去られている「みちるの日記」についてもそろそろ触れて欲しいですね。
彼女の日記と、次郎が1年後の未来で得た知識が合わされば、何か重要な事実が判明するかもしれません。
次回はどんな事実が明らかにされるのでしょうか!
コメント